昨日、女たちの宴がクリア出来なくて他のクリア済みのミッションやってました。
レベル1の怨霊化した円香倒すミッションで17秒で倒せてテンション上がった。
でも、ランクはCでしたorz
長四郎さんももう一回やってみたらBに上がったw
海咲vsパパは実況見てFFのタイミング掴んだら、いっつも時間切れになるのに37秒で倒せた!
千堂さんと"わたし"は、もうAやし、やる気も起きないのでスルー。
女たちの宴はまとめて撮るのがコツみたいやからロックオンしたらアカンな、と思いつつ癖でロックオンボタンを押してしまう。
今日は16:00から実車です。
バスが15:00なンで、14:00くらいから準備しようと思う。
それまで暇。
最近、ホンマ夜1:00くらい過ぎな寝れんくて、起きるンが11:00とかで夜型人間まっしぐらでヤバイ。
昼間に家から出ないから疲れないンですよね。
予定も遊ぶか教習しかないし。
零も思いのほか1週間ちょっとで1周目クリアしちゃいましたし・・・。
まぁ1日に1章~3章くらいこなしてたから単純計算で当然の結果なんですけど。
勉強なんかした方がいいンやろけど、やる気出ねぇ・・・orz
いい加減にしないと勉強癖抜けちゃいますよね。
入学宣誓式早々、英語のテストでクラス分けあるってのに。
ぁー、暇暇。
実車怖いなぁ・・・。
今期、見たい映画が(自分的には)ありすぎてヤバイですww
LIAR GAMEも見たいし、アリスinワンダーランドも見たいし、彼岸島も見たい。
零やりだしてから、ホラー好きになった気がします。
無理と知りながら、今日もミッションやりました。
・・・勿論、挫折orz
女性患者×30、無理・・・!!!
実況見て勉強せねば、ホンマに。
海咲vs流歌パパは、時間切れになるンで、ちゃんとFFのタイミングつかめるようになりたいです。
実況見てたら、見たほとんどの方は"減"と"延"を使っていらっしゃるようです。
鬼灯人形60体以上で"減"で、コンプで"延"みたいです(逆だっけ?)
鬼灯人形コンプを目標に設定しようと思う。
最近、ひっきーです。
友達ンち行く時か、教習行く時か、洗濯物干したり取り込んだりする時しか外に出ない。
明日から3日間は教習なのでひっきーしなくて済みそうです。
んでも車怖い・・・。
冬休みの時もそうだったンですが、いい加減学校に行きたい。
授業受けたいわけじゃなくて、友達と会いたい、喋りたい、そして萌えたい←
メールとかしたいけど、受験生のこの時期は・・・と自重してるので自分からメールすることが基本的にない今日この頃。
携帯に撮りためてるワンセグ見なきゃダメなんですけど、そんな気分じゃない。
んでも13:00~17:00の時間が過ぎるのが早い気がするので、それなりに充実してるンかな・・・?
再プレイして、島民の女が出現しないくらいまでいったンですけどフィルムが最弱のやつしかなくなって万葉丸もなくなって死んだ・・・。
あれ、絶対もうちょっとやったと思うンだ・・・!!
めっちゃショック。
今日は怜ちゃんと遊びましたw
彼女は面白いので、めっちゃ好きです^^
彼女と喋ってると世界が広がる気がします。
そんな人がホントにいるンだ~・・・的な←
とにかく、面白いww
ぁ、携帯が色違いのやつだったり、服のデザインが自分が最近買ったやつに似てたりしたのは、めっちゃテンション上がった。 笑
怜ちゃんに見守られて、月蝕の仮面は何とか1周目クリアしました!
ピアノは案の定3回失敗して1回朔夜が復活しましたorz
レ(?)の鍵盤をどうしてもドを押しちゃうみたいで。
復活した朔夜は攻撃かわしたらFFで、零使ったら案外簡単に倒せました。
フィルムも強いの使いましたしね。
次のピアノで何とか成功してノーマルエンディングでした。
さっき、ようつべでハードのED見てきたンですけどBGMをゼロの調律に変えただけみたいで、ちょっとがっくししました。
個人的にはNOISEの方が好きだなぁ。
2週目は怜ちゃんにバトンタッチでやってもらってます^^
ミッションをちょびっとやってみたンですけど、女性患者×30人は無理だろ・・・!!
レベル3にして、本作最難関のミッションらしいです。
もう技術とかじゃなくて、運も絡んでくるらしい。
千堂と"わたし"のミッションは嫌だった・・・orz
めっちゃ嫌いなんですよ、あの怨霊。
んでもなぜかA取れました。
もうやりたくない←
本編で中庭がトラウマです。
千堂と"わたし"と戦闘したあとに朔夜(本作において初めてのノーダメ怨霊出現)が地価通路から出てきてパニくったので。
何もいなくても中庭怖い・・・orz
明日からは、ミッション頑張ります。
でも絶対無理←
進めることに手一杯で、ストーリーとか島の秘密的なものはイマイチ理解出来てないのは否めないですが。
5章、6章、7章を今日はやったw
長四郎さんは相変わらず使いにくいけど、少しは慣れました。
あとスルー出来る霊は全部スルーしてます←
流歌のターンで出てくるピアノ難しい。
あれってラスボス後にもあって、3回間違うとラスボス最初からって聞いたンですけど私ヤバいですね。
たまにノーダメの霊出てくるンですけど、やっぱアレって白黒になるから即死パターンなんでしょうか??
実況とか見ればいいンやろけど、何となく見てないです。
ラスボスって即死かな?
ナイトメアモードは咲いた状態に攻撃くらうと即死もあるらしい。
結構、咲く前にやっちゃってる気がするけど。
全部で13章やった気がするンで、中盤ですね。
やっと戦闘中に余裕が出てきて強化レンズ使えるようになりました。
朝、自分にしては早起きして(9:00)、初めて昼から教習受けに行きました。
で、初実車でした。
エンジンかかった時、妙に感動しました。
Dで、ブレーキから足離したらクリープ現象で勝手に動き出して、予期せぬ事態だったので、対向車線にはみ出しそうになるわ、車どっかにぶつけそうになるわで泣きそうになりました。
きっと、奇声あげてた←
マリオカートと全然違うくて【当たり前】、曲がるのに凄いハンドルきらなきゃいけないのに吃驚した。
あとアクセルってちょびっと踏むだけでも、スピード出るンですね。
20kmくらいしか出てないのに結構出てる気になってましたorz
路上、当分出れそうにないです。
教官がうちのクラスの文理クラスの生物担当教諭みたいなキャラで面白かったw
怖い教官やったら心配やったけど、よかった。
零、長四郎さんの章クリアしました。
写影機のかわりに月灯石で戦う設定らしい。
使いにくいです【即】
何かイマイチ分かってないと思う。
亞矢子が凄いSで怖い感じやけど、戦うことに関してはフェイタル狙いやすくて結構簡単^^
助手が「見たのか?!」ってハッキリ喋ったから、めっちゃビビった。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
花のある生活に憧れてます。