あちゃー。やっちゃったねー、クリステル君・・・(-д-;)
人事ですが((苦笑
やっぱ、冬休みも課題やってなかったかー・・・。
あの仔は、確か夏休みもフォーカスアップを忘れて、居残りでやってたね。
今回の方が、酷いか。
多分、現代社会以外の課題は、出してないと思う。
今日提出の課題は、パーフェクトに出してなかったらしい。先生に呼ばれてたね。
席替えの法則(3組担任にのみ有効)があります。
この法則はどこの席になるかを選べるのではなく、特定の人の近くなどになることが出来る法則です。
01 05 09 13 17
21 25 29 33 37
02 06 10 14 18
22 26 30 34 38
03 07 11 15 19
23 27 31 35 39
04 08 12 16 20
24 28 32 36 40
の並び方なら多分、いける。もし、左上が2や3から始まっても有効。
特定の人が選んだ番号をXとします。
40人クラスの場合、X≧20なら-、X≦20なら+でお考え下さい。
・横:X±23
・↑がダメだった場合:(X±23)±7
・ななめ:X±3
・前後:X±20
変なことに頭が回る仔です。
んで、席替えしたんです。↑の法則を利用しようとして、暗算を間違えました(阿呆)
まぁ、計算は1間違えただけなのでそんなに差はないと、思ってたけど、甘かった!!!!!
斜め前だと踏んでたけど、列が変わって斜め前だったなんて!!
ぴぃちゃんは、一番後ろ。観察できない・・・。
でも、周囲は友達ばっかで良かったー。
追加更新。
り、呂布出たーぁ・・・・・。
織田信長が一回目に死んで、しんどかったけどね。
明日から、授業や。
Cクラスはあの、K先生らしい。
Dに下がって良かった・・・(ぃや、良くはない)
今学期から2年の内容に入るらしい。
自分は、文文に行くので数学の問題集は、買わなかった仔。プリントゃ。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
花のある生活に憧れてます。