ただいまー、です!![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
無事、修学旅行in北国から帰還しました。
飛行機飛ばなかったら、どうしようかと思いましたよ。
ぁ、昨日更新しなかったのでは頭痛で携帯をいじる気にもなれなくて、死んでたからです。
やっぱ、湯船はいいですね。
落ち着ける。
飛行機にカミソリとか持ち込めないので、顔がひどいことになってた。
風呂あがって、毛穴パックしたら恐ろしいほどゴッソリ取れた。
今日は都市を班別で観光だったンですが、本部のあるショッピングモールでずっと買い物とお茶してました。
・・・それでですね、やたらと先生(女)に会うわ、会うわ・・・・・
まず、バス降りて昼にラーメン食べようと店にいたら、先生達全員がゾロゾロ入ってきた・・・Σ(゜゜
と、隣の席に2組、3組、4組の担任・・・・!!
4組担任、目が合ったらやたらと笑顔・・・・!!
んで、ラーメン屋を後にして
「クレープ食べよう」
ってなって、近くの店でクレープ買って、友達が買うの待ってたらまた3人の先生やってきた・・・・Σ(゜゜
すごい距離あるのに、4組担任とバッチリ目があっちゃって互いにめっちゃ笑ってた。
もーってなって、お土産買おうと某有名チョコ菓子店に入ったら、また3人の先生いた・・・・!!
4組担任いわく、3組担任オススメのやつを買いました。
硝子とかオルゴールほしいよねーって、建物を移動して色々みてたらまたまた3人の先生に遭遇。
さすがに、苦笑いか爆笑か分からない笑いしてたら4組担任に
「そんな顔しないで」
って言われた。
会いすぎやんなー、って言いつつアイス食べようってなって向かったら既に3人の先生がアイス食べてた。
結局、アイス食べてません←
オルゴールの元祖らしい、オルゴールボールというものを購入しました。
ちょっと値は張りましたが、買ってすんごく満足です。
見た目は金属のボールなんですけど、振るとすんごく綺麗な音がします。
手作りらしいので世界に1つしかない音らしく、ボールによって高い・低い、音がたくさん・少なくてシンプルなどたくさんありました。
北国にしか売ってないとか、色々オススメされて買うっきゃないだろ!!ってなっちゃいました。
口車に乗せられたと言われるかもしれませんが、本当に綺麗な音がします。
ずっと聞いてたい。
中学の弟が制服のズボンに鍵をつけてる輪みたいなのが、ちょっと残念な感じだったのを思い出しました。
メンズのショップにいっぱいその類があって、奴は赤と黒が好きだったので赤と黒のやつを買いました。
気に入ってもらえてよかった。
1日目でオルゴールを3つも購入してしまった。
*キセキ(GReeeeN)・・・弟1
*崖の上のポニョ・・・弟2
*何度も(青山テルマ)・・・私用w
しっかり自分の分も買いますよ(笑)
オルゴール大好きです。
体中が筋肉痛です。
ひざではなく、ふくらはぎがめっちゃ痛い。
親指の下の筋肉も痛い。多分、ストックを強く握りすぎ。
インストラクターの先生、組長みたいな感じだったので個人的に"おやびん"と呼んでた←
ゴンドラに乗って、めっちゃ高いトコで雪遊びして、ゴンドラで降りてきました。
αっぽい人らが頂上っぽいトコから滑ってくの見て、すげぇーって思った。
ナイトスキーは壱崎ちゃんと満喫しました。
私、足手まといじゃなかったですか・・・?(オズオズ)
でも、一緒ですごく楽しかったです。
何か、色々あったけど何から書いたらいいのか分かんないですね。
帰りの飛行機で後ろの席が部長でした。
ふと後ろをみたら、部長が前の席の机だして突っ伏して寝てた。(吃驚)
軽食を荷物入れに入れてて、出そうとしたら・・・・・まさかの身長が足りない!!!
ちょ・・・!!
ドア開いたけど、荷物に手が届かないよ?!
ってか、コート落ちてこないで?!
一人でうにゃうにゃやってたら、部長の隣の席の男子が助けてくれた。
軽食出してくれたし、降りる時にも荷物出してくれた。
身長高いって、やっぱいいなー・・・。
ありがとう!!
名前知らんけど、6組の優しい人・・・!!
移動中は寝てるか、iシャッフル聞いてた。
携帯の電池が1つになったら、不安になります。
何で電源切ってたのに、1つになってるんですか。
明日、学校ダルイなー・・・
絶対、休んでる人多いと思う。
体育→国語総合→英語→WOC→家庭科×2ですか。
だーるーいー・・・・・
しんどい、眠い。
でも、予習が←
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
無事、修学旅行in北国から帰還しました。
飛行機飛ばなかったら、どうしようかと思いましたよ。
ぁ、昨日更新しなかったのでは頭痛で携帯をいじる気にもなれなくて、死んでたからです。
やっぱ、湯船はいいですね。
落ち着ける。
飛行機にカミソリとか持ち込めないので、顔がひどいことになってた。
風呂あがって、毛穴パックしたら恐ろしいほどゴッソリ取れた。
今日は都市を班別で観光だったンですが、本部のあるショッピングモールでずっと買い物とお茶してました。
・・・それでですね、やたらと先生(女)に会うわ、会うわ・・・・・
まず、バス降りて昼にラーメン食べようと店にいたら、先生達全員がゾロゾロ入ってきた・・・Σ(゜゜
と、隣の席に2組、3組、4組の担任・・・・!!
4組担任、目が合ったらやたらと笑顔・・・・!!
んで、ラーメン屋を後にして
「クレープ食べよう」
ってなって、近くの店でクレープ買って、友達が買うの待ってたらまた3人の先生やってきた・・・・Σ(゜゜
すごい距離あるのに、4組担任とバッチリ目があっちゃって互いにめっちゃ笑ってた。
もーってなって、お土産買おうと某有名チョコ菓子店に入ったら、また3人の先生いた・・・・!!
4組担任いわく、3組担任オススメのやつを買いました。
硝子とかオルゴールほしいよねーって、建物を移動して色々みてたらまたまた3人の先生に遭遇。
さすがに、苦笑いか爆笑か分からない笑いしてたら4組担任に
「そんな顔しないで」
って言われた。
会いすぎやんなー、って言いつつアイス食べようってなって向かったら既に3人の先生がアイス食べてた。
結局、アイス食べてません←
オルゴールの元祖らしい、オルゴールボールというものを購入しました。
ちょっと値は張りましたが、買ってすんごく満足です。
見た目は金属のボールなんですけど、振るとすんごく綺麗な音がします。
手作りらしいので世界に1つしかない音らしく、ボールによって高い・低い、音がたくさん・少なくてシンプルなどたくさんありました。
北国にしか売ってないとか、色々オススメされて買うっきゃないだろ!!ってなっちゃいました。
口車に乗せられたと言われるかもしれませんが、本当に綺麗な音がします。
ずっと聞いてたい。
中学の弟が制服のズボンに鍵をつけてる輪みたいなのが、ちょっと残念な感じだったのを思い出しました。
メンズのショップにいっぱいその類があって、奴は赤と黒が好きだったので赤と黒のやつを買いました。
気に入ってもらえてよかった。
1日目でオルゴールを3つも購入してしまった。
*キセキ(GReeeeN)・・・弟1
*崖の上のポニョ・・・弟2
*何度も(青山テルマ)・・・私用w
しっかり自分の分も買いますよ(笑)
オルゴール大好きです。
体中が筋肉痛です。
ひざではなく、ふくらはぎがめっちゃ痛い。
親指の下の筋肉も痛い。多分、ストックを強く握りすぎ。
インストラクターの先生、組長みたいな感じだったので個人的に"おやびん"と呼んでた←
ゴンドラに乗って、めっちゃ高いトコで雪遊びして、ゴンドラで降りてきました。
αっぽい人らが頂上っぽいトコから滑ってくの見て、すげぇーって思った。
ナイトスキーは壱崎ちゃんと満喫しました。
私、足手まといじゃなかったですか・・・?(オズオズ)
でも、一緒ですごく楽しかったです。
何か、色々あったけど何から書いたらいいのか分かんないですね。
帰りの飛行機で後ろの席が部長でした。
ふと後ろをみたら、部長が前の席の机だして突っ伏して寝てた。(吃驚)
軽食を荷物入れに入れてて、出そうとしたら・・・・・まさかの身長が足りない!!!
ちょ・・・!!
ドア開いたけど、荷物に手が届かないよ?!
ってか、コート落ちてこないで?!
一人でうにゃうにゃやってたら、部長の隣の席の男子が助けてくれた。
軽食出してくれたし、降りる時にも荷物出してくれた。
身長高いって、やっぱいいなー・・・。
ありがとう!!
名前知らんけど、6組の優しい人・・・!!
移動中は寝てるか、iシャッフル聞いてた。
携帯の電池が1つになったら、不安になります。
何で電源切ってたのに、1つになってるんですか。
明日、学校ダルイなー・・・
絶対、休んでる人多いと思う。
体育→国語総合→英語→WOC→家庭科×2ですか。
だーるーいー・・・・・
しんどい、眠い。
でも、予習が←
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ