ちょっとご無沙汰です。
+αではそこそこに生存してるンですけど、こっちはちょっと久しぶりですねぇ。
予習・授業・復習の体制が取れなくて四苦八苦してます。
とりあえず予習はしっかりやるようにしてますが、復習がどうしても次の日の予習してると出来ませんorz
ゲームとか色々したいし、此処の更新もしたいンですが、勉強が多かったり疲れてたりして触れない日々が続いておりました。
あと、部活での人間関係がゴタゴタでストレス溜まります。
中間テストも控えておりますので、来週までは更新が停滞するかもしれません。
暇があれば携帯から触るかもしれませんが・・・
2者面談受けました。
自分の志望はこのまんまで行くと、女子大です。
しかもお嬢様学校ですかー(棒読み)
すごい、無縁です。広々とした田んぼに囲まれた家の、田舎育ちです。
学園祭は、お父様とお母様が丸い机でお茶してるらしいよ。
発覚したことは、私は多分世界史いらない。
国語と英語だけで受験しそうです。
片一方の大学については現代文と英語だけで受けることになります。
世界史をとることも出来ますが、統一した方が勉強しやすいらしいので国語で。
出来れば推薦で通りたいです。
指定校推薦とかもちろん欲しいけど、自分の行きたい学科で来るか謎だなー。
A評価のあの大学は多分、滑り止めになりそうです。
数学のせんせがキレた。
2年のアホなやつらが、歯科検診の帰りに何を思ったのかスリッパ(上履き)で天気占いを始めたらしい。
で、そのせんせが授業してるクラスに入ってしまい、2年が何も言わずに取って帰ろうとしたのでキレたらしい。
アホやん。
存在が邪魔みたいなことで怒鳴ってたから、どうしたンかと思ってたけど。
3組で怒鳴ってて、6組辺りまで怒声が聞こえるそうです。
2年の時、1組辺りで怒鳴ってるのにうちの7組まで聞こえてきたことありますね。
でも宇宙戦艦ヤマトの波動砲的に1日1回しか怒鳴れないらしい。
例えがヤマトって分かりにくいな。
3年になって私を取り巻く教師陣が楽な先生ばかりなので、だれてしまいそうです。
+αではそこそこに生存してるンですけど、こっちはちょっと久しぶりですねぇ。
予習・授業・復習の体制が取れなくて四苦八苦してます。
とりあえず予習はしっかりやるようにしてますが、復習がどうしても次の日の予習してると出来ませんorz
ゲームとか色々したいし、此処の更新もしたいンですが、勉強が多かったり疲れてたりして触れない日々が続いておりました。
あと、部活での人間関係がゴタゴタでストレス溜まります。
中間テストも控えておりますので、来週までは更新が停滞するかもしれません。
暇があれば携帯から触るかもしれませんが・・・
2者面談受けました。
自分の志望はこのまんまで行くと、女子大です。
しかもお嬢様学校ですかー(棒読み)
すごい、無縁です。広々とした田んぼに囲まれた家の、田舎育ちです。
学園祭は、お父様とお母様が丸い机でお茶してるらしいよ。
発覚したことは、私は多分世界史いらない。
国語と英語だけで受験しそうです。
片一方の大学については現代文と英語だけで受けることになります。
世界史をとることも出来ますが、統一した方が勉強しやすいらしいので国語で。
出来れば推薦で通りたいです。
指定校推薦とかもちろん欲しいけど、自分の行きたい学科で来るか謎だなー。
A評価のあの大学は多分、滑り止めになりそうです。
数学のせんせがキレた。
2年のアホなやつらが、歯科検診の帰りに何を思ったのかスリッパ(上履き)で天気占いを始めたらしい。
で、そのせんせが授業してるクラスに入ってしまい、2年が何も言わずに取って帰ろうとしたのでキレたらしい。
アホやん。
存在が邪魔みたいなことで怒鳴ってたから、どうしたンかと思ってたけど。
3組で怒鳴ってて、6組辺りまで怒声が聞こえるそうです。
2年の時、1組辺りで怒鳴ってるのにうちの7組まで聞こえてきたことありますね。
でも宇宙戦艦ヤマトの波動砲的に1日1回しか怒鳴れないらしい。
例えがヤマトって分かりにくいな。
3年になって私を取り巻く教師陣が楽な先生ばかりなので、だれてしまいそうです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ