忍者ブログ
自分の阿呆生活の記録。時に萌。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家庭科の介護関係のビデオで、爆笑した。

立花「そっかー、バリアフリーを考える事が大事なんだねー」(大学生?)
ぬくみず「うん、そうすれば君は賢い奥さん、いやお母さんかな」(教授?)
「え?」

・・・この辺で何か予想出来た。

立花父「最近、頭がよくなったんじゃないかー?」
母「誰かさんの入れ知恵かしら?」
「んもー!未来の秘密!!」

こ、この辺で確信が持てたー!!!!

んで、結局この主人公とぬくみず結婚しちゃったよ・・・。
クラスでざわめき起こったよ。


家庭科の保育ってことで、2時間ほどかけて折り紙折りました。
自分は、ペンギン(何か内谷折りって・・・?!)・やっこさん(with袴)・あやめ(花)。

前の席の男子がぴょんぴょんかえるみたいなの作ってたけど、あんまりジャンプしないことを嘆いてた。

あと、やっこさんの袴のアレが分かんないらしかったので、折ってあげた。
そんなに褒められるほどすごいことしてないンで、ホントに・・・!!!!
ペンギンのくちばし折ってーって言われたケド、汚くなってしまってごめんなさいorz

あやめ作って、
「あーあ、つっかれたぁ・・・」
ってなってたら、バッって完成したあやめ掴まれて
「っすっげ・・・おい、○○(男子の名前)!!俺、これ作ってン!!!」
・・・お・・・おぉおおぉおぉ・・・?!

「あーぁ。作りすぎたー・・・いらんー・・・・なぁ、これ(あやめ)とこれ(彼の作った亀とか蛙とかたくさん)、交換せん?」
「い、いや、結構です・・・!!」
自分も、そんなにもらっても・・・!!!
しかも、あやめは結構頑張って作ったんだ。

保育、ってやっぱり無理です。
子供基本的に苦手、ってか嫌い。
自分の子供、とかなると別問題かもしれないですけれど・・・
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
大切なものって、何? HOME 戒めの君は、悲しそうに嘲笑う
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/16 暁 ミカン]
[02/21 玲]
[02/09 暁 ミカン]
[06/14 玲]
[05/18 玲]
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター