昨日の救急鞄を自分が持ってて、鎖骨が痛かゆかった・・・。
家に帰って見てみると、ちょっと赤くなってた。
幼稚園掛けしてるからね。でも、これが一番楽なんだょ。
αの
「1年に持たせたらいいやん☆」
発言を昨日恐れてた(?)けど、最後の集まりで部長からの一言で、部長が
「1年生は荷物をもっと持ちましょう☆天音さんばっかりに任せんと」
と、仰いました。
そ、そそそそんな、部長!!!自分は、強い仔ですから、お気になさらず・・・!!
昨日は帰って英会話まで時間がなかったので、制服のまま英会話に行きました。
案の定、先輩吃驚。
ってか、先輩は予定表(改訂版)をもらってなかったらしく、大会の事は知らなかったようで。
組み手だけやりましたよ、先輩。
「・・・どうやった・・・?」
「ぇ・・・聞きたいですか?」
「ぇー・・・・・」
「個人組み手で、1年生は頑張ってましたよ」
「・・・?2年は?」
「・・・・お、俺が出たら勝ってまうー・・・ら・し・・・・い・・・・です・・・・」
「はぁーーーー・・・・・・・(ため息)・・・ぇ、β(部長の名前)は?」
「・・・ダルかった・・・?・・・分からないですけど」
「はぁぁぁぁぁぁぁぁー・・・・もう、やだ」
せ、先輩!!そんな魂がマジで抜けるような、ため息しないで下さい!!
お体に障りますから!!
「団体は出たんやんな?」
「そこは出てもらわないと、出場も出来ませんよ」
「嫌々出たんやな・・・」(ため息)
せ、先輩!!(オロオロ)
「ま、まぁ1年生は勝てんくても仕方ないな。頑張ってる事に意義があるんやし」
「そうですよ、頑張ってましたって!!」
「・・・・2年はなぁー・・・・・(ため息)」
先輩、ごめんなさい。自分が不甲斐なくて・・・!!
動かざること、山の如しのαには、自分は何にも言えないです。メル友だから。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
花のある生活に憧れてます。