忍者ブログ
自分の阿呆生活の記録。時に萌。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちゎ、またちょっとご無沙汰でしたね。

昨日、一昨日と城崎に旅行に行ってきました。
志賀直哉ゆかりの宿ってあったンですけど、"城崎にて"って志賀直哉でしたっけ??
女子大受けるなら文学史は絶対!!って言う国語担当教師なめてる発言ですけど。

文学史にはあんまり興味わかないですけど、文学には興味わきます。
今、「青い文学シリーズ」ってアニメにはまってます。
こゝろ、人間失格、走れメロス、蜘蛛の糸・・・なんかの明治を代表する文豪の小説をアニメにして、脚色つけたものです。
坂口安吾(?)の桜の森の満開の下って作品は初めて聞いた名前やったけど、一番面白かったかもしんない。
彰子かわゆすww

今日も教習です。
今日は模擬だと思ってたら普通に学科4の授業でした。
後半ビデオ見るだけやから結構楽 笑
バス、ちゃんと予約取れたかな・・・

この前の教習のあと、玲ちゃんからメール来てて同じ教習所やったらいいのにな~と淡い記憶を持ちましたが、違う教習所でした。
かなりがっくしです 苦笑
自分だけだとかなり不安なんですよね・・・orz
今日は1時間で帰れるはずやからちょっと気楽。

教習所行くようになって、最近化粧する機会が増えました。
まぁ、化粧の一つや二つ勉強とか練習しとかないと、進む大学が女子大なのもあるし、私の化粧技術やばいですからいい機会なのかもしれません。
日々精進ですね。
ただ、ファンデーションって50++の日焼け止めとか塗った時みたいに肌が息苦しいンですよね。
スッピンってかなり顔すがすがしい。
最近は緑がお気に入り。
確かに化粧ってかなり息苦しいですけど、アイシャドウとかアイラインの色変えるだけで印象違うから、その辺はちょっと楽しい。
ファンデとかルージュとかの化粧品はマジョリカマジョルカ・Lavshuca、マスカラはメイベリン ニューヨーク|MAYBELLINE NEW YORK愛用してます。
メイベリン ニューヨーク|MAYBELLINE NEW YORKの7倍になるマグナム何とかマスカラはかなりオススメ。
私のほとんどないまつ毛が、かなり伸びた・・・!!

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
世界の終わりの王と、異世界の勇者 HOME 咽るように暑い、夏の記憶
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/16 暁 ミカン]
[02/21 玲]
[02/09 暁 ミカン]
[06/14 玲]
[05/18 玲]
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター