昨日の夜から、ずっと勉強ってか、週末課題の模試やり直しノートやってます。
つなびぃを更新した辺りの時間が一番つらかった・・・
昨日の夜3:00くらいまでかかって、プリント関係と数学ノート終わらせて寝ました。
んで、今朝から国語と英語やってたンですが・・・
「あれ?プリント1枚足りンくね?」
紗羅。ちゃんにメール送って、やっぱ1枚足りないことが発覚。
んー・・・全部で9枚じゃないの?
++回想++
担任「よーし、全部で9枚やから確認しとけよー。足りないやつ、余ってるから取りに来いよー」
自分『1,2,3・・・よし、9枚』
ホントは10枚なんだろ?!担任!!
(とんでもねぇ、馬鹿野郎だよ)
廊下側の友達に聞いてみたら、10枚あるらしい。
せ、先生!!窓際の列に配りましたか?!
仕方ないので、家のコピー機に頑張ってもらった。
どうせ、英語は全部コピーするンでついでだったですけど。
模試やり直しノートは終わったけど、英語のペナルティ2枚やらなきゃです。
木曜と金曜のWOCが綺麗に消えるので、英語ⅡとWOCのペナルティが明日提出なんです、面倒くさい。
今、BGMがロードオブメジャーの"大切なもの"です。
www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_taisetsuna_mono.htm
・・・すんごい自信ないですけど、これ中学の時吹奏楽でやらんかったっけ?
・・・やった気が・・・・するようなしないような・・・・・?
ぇ?!しませんでしたっけ?!
ちょっと中学の楽譜取りに行かないと分からないですけれど。
中2かなぁ・・・?
ヒューライツ、4組の地雷の話是非とも聞いてみたいな(笑)
ぁ、話じゃなくて発表の仕方が面白いらしいからね!
ある理系の仔がいるンですけれどー・・・
「ホンマ、数学嫌」
みたいなこと言ってました。
じゃあ、理系なんて選択しなきゃよかったのに、なんか思う。
言われてもなぁー・・・
って話。
つなびぃを更新した辺りの時間が一番つらかった・・・
昨日の夜3:00くらいまでかかって、プリント関係と数学ノート終わらせて寝ました。
んで、今朝から国語と英語やってたンですが・・・
「あれ?プリント1枚足りンくね?」
紗羅。ちゃんにメール送って、やっぱ1枚足りないことが発覚。
んー・・・全部で9枚じゃないの?
++回想++
担任「よーし、全部で9枚やから確認しとけよー。足りないやつ、余ってるから取りに来いよー」
自分『1,2,3・・・よし、9枚』
ホントは10枚なんだろ?!担任!!
(とんでもねぇ、馬鹿野郎だよ)
廊下側の友達に聞いてみたら、10枚あるらしい。
せ、先生!!窓際の列に配りましたか?!
仕方ないので、家のコピー機に頑張ってもらった。
どうせ、英語は全部コピーするンでついでだったですけど。
模試やり直しノートは終わったけど、英語のペナルティ2枚やらなきゃです。
木曜と金曜のWOCが綺麗に消えるので、英語ⅡとWOCのペナルティが明日提出なんです、面倒くさい。
今、BGMがロードオブメジャーの"大切なもの"です。
www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_taisetsuna_mono.htm
・・・すんごい自信ないですけど、これ中学の時吹奏楽でやらんかったっけ?
・・・やった気が・・・・するようなしないような・・・・・?
ぇ?!しませんでしたっけ?!
ちょっと中学の楽譜取りに行かないと分からないですけれど。
中2かなぁ・・・?
ヒューライツ、4組の地雷の話是非とも聞いてみたいな(笑)
ぁ、話じゃなくて発表の仕方が面白いらしいからね!
ある理系の仔がいるンですけれどー・・・
「ホンマ、数学嫌」
みたいなこと言ってました。
じゃあ、理系なんて選択しなきゃよかったのに、なんか思う。
言われてもなぁー・・・
って話。
コンクール曲
中学1年・・・【アルヴァマー序曲】
クラリネットの音もまともに出ないくらいの未熟者だったので、出てません。
木管のアレ、めっちゃ難しい。今なら3rdくらいだったら、吹ける気がする(笑)
中学2年・・・【DOYEN】
初めてのSoli曲。
先輩のお父さんが頑張ってたなぁー・・・
吹奏楽に関わりがなくなったから、LU聞かんし。
中学3年・・・【吹奏楽のための序曲】
3年になってSoloとかあってビビった。コンクールでソロって・・・(それでも2,3小節間)
めっちゃ高い音、チューニングのドの1オクターヴ上のレとかミとか出てきた。
今思えば、酷い音程・・・orz
この曲も好きだけど、パイレーツが一番好きw
高校1年・・・【光と風の通り道】【マゼランの未知なる大陸への挑戦】
初めて先輩らの合奏聞いた時が、鼓膜破れるかってくらい吃驚した。
いままで20人とかそんな編成の中でやってきたのに、いきなり60人の合奏聞いたらそうなるだろ、って思うけど。
マゼラン、大好きです。先輩もピアノも大好きです。
めっちゃかっこえぇーww
高校2年・・・【ブライアンの休日】なんかな?
個人的には、【天馬の道】の方が好きでした・・・!!←
マーチはタンギングが下手だから嫌いなだけ。
中学1年・・・【アルヴァマー序曲】
クラリネットの音もまともに出ないくらいの未熟者だったので、出てません。
木管のアレ、めっちゃ難しい。今なら3rdくらいだったら、吹ける気がする(笑)
中学2年・・・【DOYEN】
初めてのSoli曲。
先輩のお父さんが頑張ってたなぁー・・・
吹奏楽に関わりがなくなったから、LU聞かんし。
中学3年・・・【吹奏楽のための序曲】
3年になってSoloとかあってビビった。コンクールでソロって・・・(それでも2,3小節間)
めっちゃ高い音、チューニングのドの1オクターヴ上のレとかミとか出てきた。
今思えば、酷い音程・・・orz
この曲も好きだけど、パイレーツが一番好きw
高校1年・・・【光と風の通り道】【マゼランの未知なる大陸への挑戦】
初めて先輩らの合奏聞いた時が、鼓膜破れるかってくらい吃驚した。
いままで20人とかそんな編成の中でやってきたのに、いきなり60人の合奏聞いたらそうなるだろ、って思うけど。
マゼラン、大好きです。先輩もピアノも大好きです。
めっちゃかっこえぇーww
高校2年・・・【ブライアンの休日】なんかな?
個人的には、【天馬の道】の方が好きでした・・・!!←
マーチはタンギングが下手だから嫌いなだけ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ