生物、時間が余裕で足りませんけれども・・・・?!
全然足りないって・・・!!!
問題数がめっちゃ少ないからなめてた・・・
多分、問題数にして20問あるかないかな数だったけど、考えるの難しい・・・
途中から解けそうなところからやっていた(血液型のトコとか)
AとOの親がいて~で100分率でAB型が生まれる確立を求めよ、って37.5%で大丈夫ですか?!(計算弱い仔)
親がAとBだから生まれる子供の血液型の可能性としては、AB,AO,BO,OOだよね?
ぁ、もう何か問題を間違って覚えてるかも・・・
AB×OOやったら、A型かB型しか生まれんよな・・・?
Pから生まれたF1で、直毛・黒毛だけをとって自家受精してF2の表現型の比率を求めよ・・・って・・・
これって、巻き毛は生まれないよね?
直毛・黒毛の遺伝子は、aaBBか、aaBbだからAAとかAaはあり得ないよね・・・?!
あと、BBかBbしか出来ないから、白毛も生まれないよな・・・?!
嗚呼・・・・もうダメ。
表書けたらいけるとか思った自分の阿呆。
世界史はスタンダードテストを昨日しっかり(答え見ながら)やったら、結構書けたっぽい。
トラファルガー♪
アレクサンドル1世ー♪
タレーランと正統主義ー♪
個人的に、オーストリアのメッテルニヒさんが覚えやすくて好き。
そういえば、って道それるんですけど今世界史で習ってるのって19世紀ですよね。
黒執事の舞台背景だよな・・・!!!!【腐】
ヴィクトリア女王、テストに出てきたもん!
シエルーww
セバスチャンーww
ぁ、つなびぃに載せようと思って忘れてましたが、黒執事を全巻まとめ買いしてしまいました。
さすがにレジ行くのが恥ずかしかったです。
ついでにツバサと、古典竹取物語。
ほら、今に伝えられてる話って原文と違ってたりするじゃないですか。
グリム童話とか、桃太郎が一例ですけれども。
ちょっと読んで、かぐや姫って性格悪いなぁと思った。
あと、かぐや姫は月界で罪を犯してその償いとして人界に降りてきてたらしい。
吃驚。
途中なんで、もうちょっと読み進めたいところなんですが数学のプリントが約1枚残っております・・・orz
全然足りないって・・・!!!
問題数がめっちゃ少ないからなめてた・・・
多分、問題数にして20問あるかないかな数だったけど、考えるの難しい・・・
途中から解けそうなところからやっていた(血液型のトコとか)
AとOの親がいて~で100分率でAB型が生まれる確立を求めよ、って37.5%で大丈夫ですか?!(計算弱い仔)
親がAとBだから生まれる子供の血液型の可能性としては、AB,AO,BO,OOだよね?
ぁ、もう何か問題を間違って覚えてるかも・・・
AB×OOやったら、A型かB型しか生まれんよな・・・?
Pから生まれたF1で、直毛・黒毛だけをとって自家受精してF2の表現型の比率を求めよ・・・って・・・
これって、巻き毛は生まれないよね?
直毛・黒毛の遺伝子は、aaBBか、aaBbだからAAとかAaはあり得ないよね・・・?!
あと、BBかBbしか出来ないから、白毛も生まれないよな・・・?!
嗚呼・・・・もうダメ。
表書けたらいけるとか思った自分の阿呆。
世界史はスタンダードテストを昨日しっかり(答え見ながら)やったら、結構書けたっぽい。
トラファルガー♪
アレクサンドル1世ー♪
タレーランと正統主義ー♪
個人的に、オーストリアのメッテルニヒさんが覚えやすくて好き。
そういえば、って道それるんですけど今世界史で習ってるのって19世紀ですよね。
黒執事の舞台背景だよな・・・!!!!【腐】
ヴィクトリア女王、テストに出てきたもん!
シエルーww
セバスチャンーww
ぁ、つなびぃに載せようと思って忘れてましたが、黒執事を全巻まとめ買いしてしまいました。
さすがにレジ行くのが恥ずかしかったです。
ついでにツバサと、古典竹取物語。
ほら、今に伝えられてる話って原文と違ってたりするじゃないですか。
グリム童話とか、桃太郎が一例ですけれども。
ちょっと読んで、かぐや姫って性格悪いなぁと思った。
あと、かぐや姫は月界で罪を犯してその償いとして人界に降りてきてたらしい。
吃驚。
途中なんで、もうちょっと読み進めたいところなんですが数学のプリントが約1枚残っております・・・orz
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ