昨日、全くもって勉強してないです。
昨日したのは提出するために家庭科ノートに溜まったプリントを貼ったくらいです。
古典、Noタッチ☆
1時間目 家庭科
筆記とマークをごっちゃにしないでほしい。
アミノ酸価とか最初から理解してません←
とりあえず、表の中で一番小さいやつを一番でかいやつで割って100かけてみました。
栄養価計算も適当に。
いや、あれは習わなくても出来ると思うけどなぁ・・・
2時間目 古典
書き終わった瞬間にチャイム鳴ってめっちゃ吃驚。
源氏物語は文法以外は出来たと思う。
漢文は・・・覚えてないゃ。
点数、よろしくはないと思う。
3時間目~卒業式予行
毎度毎度ですが、卒業式の歌の練習は立ちっぱなしでしんどいね。
仰げば尊しは1番が歌いたい(1,3番は卒業生、2番を在校生)
蛍の光に歌詞があると知って、去年吃驚しました。
蛍の光行進曲だと思ってた。
だって中学の吹奏楽部で卒業式の先輩を送る曲が・・・
アレ、1stはやたら楽しそうなんだよね。
校歌、歌詞カード見ないと全く分かんない←
去年、卒業生が退場間際に飴投げてたけど今年はやるンやろか・・・
ただ、私は出席番号が1番なのでもの凄く本気で投げてもらわないと届かない←
担任から顧問からの呼び出しのメモもらった。
色紙って先生も書くの?
もー、あの日本史担当の顧問ヤダ。
マイペースすぎるだえろ、うちらに2時まで待っとけと・・・?!
卒業式が始まるまでに1時間くらい時間があるらしいから、勉強道具持って来いだそうで。
卒業式終わったら、多分真ちゃんが色紙取りに行ってくれます。
1年、鍵持ってきてね・・・!!
引退してちょっとした頃に撮った写真が立派に写真立てに入ったやつと色紙を袋に詰めてくれって話でした。
り、リボンが上手く結べません・・・orz
来年、あんな写真撮ったやつもらってもいらん・・・
誰かと写ってるとかならいいんだけどねぇ
誰か交換しよーぜ←
修学旅行で写真を2,3枚しか撮ってないので25枚くらいカメラにフィルム残ってるので、撮るか分かんないけど明日持って行こうかなー
昨日したのは提出するために家庭科ノートに溜まったプリントを貼ったくらいです。
古典、Noタッチ☆
1時間目 家庭科
筆記とマークをごっちゃにしないでほしい。
アミノ酸価とか最初から理解してません←
とりあえず、表の中で一番小さいやつを一番でかいやつで割って100かけてみました。
栄養価計算も適当に。
いや、あれは習わなくても出来ると思うけどなぁ・・・
2時間目 古典
書き終わった瞬間にチャイム鳴ってめっちゃ吃驚。
源氏物語は文法以外は出来たと思う。
漢文は・・・覚えてないゃ。
点数、よろしくはないと思う。
3時間目~卒業式予行
毎度毎度ですが、卒業式の歌の練習は立ちっぱなしでしんどいね。
仰げば尊しは1番が歌いたい(1,3番は卒業生、2番を在校生)
蛍の光に歌詞があると知って、去年吃驚しました。
蛍の光行進曲だと思ってた。
だって中学の吹奏楽部で卒業式の先輩を送る曲が・・・
アレ、1stはやたら楽しそうなんだよね。
校歌、歌詞カード見ないと全く分かんない←
去年、卒業生が退場間際に飴投げてたけど今年はやるンやろか・・・
ただ、私は出席番号が1番なのでもの凄く本気で投げてもらわないと届かない←
担任から顧問からの呼び出しのメモもらった。
色紙って先生も書くの?
もー、あの日本史担当の顧問ヤダ。
マイペースすぎるだえろ、うちらに2時まで待っとけと・・・?!
卒業式が始まるまでに1時間くらい時間があるらしいから、勉強道具持って来いだそうで。
卒業式終わったら、多分真ちゃんが色紙取りに行ってくれます。
1年、鍵持ってきてね・・・!!
引退してちょっとした頃に撮った写真が立派に写真立てに入ったやつと色紙を袋に詰めてくれって話でした。
り、リボンが上手く結べません・・・orz
来年、あんな写真撮ったやつもらってもいらん・・・
誰かと写ってるとかならいいんだけどねぇ
誰か交換しよーぜ←
修学旅行で写真を2,3枚しか撮ってないので25枚くらいカメラにフィルム残ってるので、撮るか分かんないけど明日持って行こうかなー
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ