忍者ブログ
自分の阿呆生活の記録。時に萌。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

球技大会2日目でした。

今日は決勝トーナメントです。そしていきなり1試合目。
1年は
「先輩に当てるの、怖い」
ってのが若干あるからやりやすいけど、2、3年は容赦ないからめっちゃ怖い。

うちのクラスは女子めっちゃ多いンで、人数的に4人くらいは必然的に観戦に回らなきゃならないです。

1回戦目は普通に勝てた。
可愛い顔してあの仔、すごいボール投げてくるな。

2回戦目は観戦。
1歳下の、中学同じだったあの男の子みたいなベリーショートのカッコいい女の子、むっちゃくっちゃ怖いw
逆転勝利です。
審判とごちゃごちゃしてたら、相手が当てらまくって混乱の中逆転って感じで。

3試合目(決勝)も観戦。
どっちでもよかったけど、何もしなかったら出なくて良くなった。
相手は6組でした。
むっちゃくっちゃ怖い、6組w
精一杯応援しました。
部活でもあんなに応援しないな 笑←
みんなすごい頑張ってたけど、負けました。
でも爽やか~に終わってよかった。
もしかしたら、初めてほんのちょっとだけ球技大会が楽しかったかもしんない。
勝ち進んだのも初めてやしな~
ま、準優勝も凄いな。

優勝したらハーゲンダッツ、っていう担任との約束やったけど、ハーゲンダッツバニラ+ジュースもらったw
優勝した6組もハーゲンダッツやったけど、ジュースなかったらしい。

「準優勝の5組が紙コップにジュースやったら、優勝したうちのクラスは一人1本ペットボトルが当然やろ!!この違い何なん?!」
らしい。
担任の違いですね。
6組さんは文化祭で何もなかったらしいし。
結構うちの担任太っ腹やなと思う。文化祭もアイスもらったし、模擬店の内容的にジュース飲み放題やったし。


トンフルの影響で、本来短縮授業の明日と明後日が6時間授業です。
だるいなぁ・・・orz
PR
球技大会、なかなかだるかったorz
チャリ通は、あんまりしたくないね。
汗、やばいから。

結果、2試合中2勝してしまいまして、ブロックで1位になってしまったンで明日も試合がいっぱいありそうです・・・。

日焼け、やばいって。
セリナちゃんと遊んでから、家に帰って風呂入ってティッシュ+化粧水のパックしたら、すっごい気持ちよかった。
でも絶対黒くなったorz

明日もとかあり得ないだろぉぉぉ?!
1時間目 英語W
昨日、またしても寝ちゃったから勉強してなかった。
書けたけど、合ってないゎ。
ネクステとか特に。

2時間目 待機
ひたすら漢検の勉強。

3時間目 HR
現代文と英語R返ってきた。
欠点じゃないと思う、うん。
マーク模試の結果悲惨ww
でも偏差値は一応53くらいあったからよし。
国語だけなら57くらい取れるw

夏休みの教材買いに行った。
むっちゃ暑いし、息出来ません。
周囲が男子に囲まれてまして、都会に一人置き去りにされた気分やった 笑
男子の身長高いからビルっぽいw
ぁ、3日ぶりくらいに副部長見かけました。

んで漢検。
前受けた時より書けたけど、ギリギリ落ちてそう・・・orz
80%やから40点しか落とせない。
堅忍不抜が出た!
部訓なんで、余裕で書けたw
意味も出たから、4点は稼げたな!
日常生活的にありがちなバトン??

1.電車乗ってるときに実は動いているのは外の世界という妄想をしたことがある
あるあるーw
頭混乱します。

2.チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける。
そんな状況にめぐり合ったことないなぁ・・・
イラクへの自衛隊派遣の時とか、福田総理(?)の緊急記者会やったら、そんな状況が・・・

3.浴槽についている蛇口に背中を打つ
蛇口ないです^^

4.買わないつもりだったレシートを何故か手にしている
基本的に捨てるし、もらわないです。

5.家のどこかで何か物音がしたりしたら「そこにいるのわかってんだよ、出てきな!」と言った事がある。
思っても、言わないよねぇ

6.脳内の恋愛で本当に胸キュンになったりする
その妄想力を分けていただきたい。

7.ケータイの電波が悪いととりあえず振る
ぃや、振っても一緒・・・!!
ウロウロしてみます。

8.進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる
親が電話してもう送ってこないように言ったらしいので、もう来ないですw
あれ鬱陶しいンだよね☆

9.寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。
寝る前じゃない時とかならありますね。
体育の見学の時とか←

10.友達からの恋愛相談に、もっともらしい尚且つ恋愛上級者風の答えを返す。
出来るだけ大人の回答してあげたいじゃないですか。

11.次にバトンを回す人
フリーで。



零が4周目終わりました。
11ノ刻で螢が取らなかった零式フィルムを12ノ刻で怜さんが拾って、刺青の巫女との戦闘の時に使ったら2発で死んだw
ちなみに零式フィルムは2枚でした。
ぁ、1発目は強化レンズ零を使いました、フェイタルで。
2発目は、普通にフェイタル。
後で見たら、2発目の写真のポイントが9399点くらいやって、むっちゃくちゃ吃驚した。
アルバムに保存しました←
でもランクがまだCでした。
時間的な問題なんかなぁ?
6時間ちょっとでクリア出来ました。1番最初は7時間ちょっとかかってたの考えたら進歩です。
気分は昨日と変わらず、最悪。
つか、生物やりっぱなしで寝ちゃって、古典ノー勉でした←

1時間目 古典
古典講読やってて良かったと、つくづく思うンですよね。
古典講読でやった説話(大鏡)が、週末課題に出される問題にも出てて、その問題がテストにも出ました!
んで、語意味の問題のトコでも古典講読でやったトコが出たw
むっちゃ嬉しいw
これでちょっとは点数稼げただろう、うん。
源氏物語の須磨の秋と、十八史略の管叔の交わりは・・・うん【遠い目】

2時間目 生物
問題集にも出てない問題を問題を出さないで欲しい。
応用でもない問題だよ・・・!!!
つか、計算問題はお願いだから出さないで!!!(頭弱い仔)
ちょっとヤバイかも。
ミツバチの蜂の字ダンスとか、存在忘れてましたから。


明日は英語Wと選択Ⅲやけど、Ⅲはデッサン取ってるンで社会化講義室で待機ですねぇ。
漢検の勉強しなきゃです。
英語Wは教科の中で1番の山やわ・・・orz
ホンマに10点代になりそうで怖いし。
ひたすら暗記してきます。
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/16 暁 ミカン]
[02/21 玲]
[02/09 暁 ミカン]
[06/14 玲]
[05/18 玲]
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター