BASARAは、キャラの一人ひとりにすごい魅力あるけど、ゲームプレイする上では、あまり面白くないと思う。
戦場の道は1本ないし、2本やから、戦略とか考えなくてもクリア出来る。
あと、敗北条件は基本的に"自プレイヤーの体力が0になる"だから、他の武将がどうなろうと気にしなくてもクリア出来る。
2Pの場合、1人の体力が0になっても1人が近くに行けば、体力が回復する。
三國無双は、キャラが多いのはいいけど、覚えにくかったりするのがデメリットかも。どうでもいいようなキャラいる(?)
戦場は広いから、自由に戦える。戦略が広がる。ゆえに、作戦とか誰から先に倒すといいとか、考えるから楽しい。
敗北条件は自プレイヤーの体力が0になるのはもちろんだけど、勢力の大将(蜀だったら劉備とか)の撃破だから、攻守を考えて攻めないといけない。
2Pの場合、どちらかが戦闘不能になるとゲームオーバー。
BASARAも無双も、どっちも好きだけどメリットとデメリットなるよなーとか思って今日ゲームしてました。
これ考えると、無双の方が難しいよな。
BASARAはレベルが多いな。
最近、テレビとか全くと言っていいほど見てないです。ドラマさえも見てない。でも、タイトルは知ってます。
見てるのは
*コードギアスR2(次がlast turnだな!ナナリーの目が・・・!!)
*日本史サスペンス劇場(女怖い)
です。
テレビを見てない分は、ネットしてます。
んで、先日撮ってた日本史サスペンス劇場見てました。
信長ミステリーみたいなのをやってました。テンション上がる・・・!!
濃姫とか、光秀とかBASARAキャラに萌え。
さりげに、利家も出てたんだよ!!ナレーションさん、紹介してよ!!(犬千代って言った!!)
本能寺の変の話をやっぱり、取り上げてたんですけど、何か謎多いな。
濃姫様の母の旧姓が"明智"らしく、そうなると光秀とはいとこ、という事になるらしい。
んで、(多分推測)濃姫様は、光秀の初恋の相手だったらしい。
光秀にとって、信長は初恋の相手、濃姫を遠ざけた憎い相手。
だから、光秀は本能寺の変を起こした、とか・・・。
あと、いじめの説もあった。
前に出かけた時にちょっと見た本には、お市は実は信長の愛人だったとか・・・。
謎、多いな。
戦場の道は1本ないし、2本やから、戦略とか考えなくてもクリア出来る。
あと、敗北条件は基本的に"自プレイヤーの体力が0になる"だから、他の武将がどうなろうと気にしなくてもクリア出来る。
2Pの場合、1人の体力が0になっても1人が近くに行けば、体力が回復する。
三國無双は、キャラが多いのはいいけど、覚えにくかったりするのがデメリットかも。
戦場は広いから、自由に戦える。戦略が広がる。ゆえに、作戦とか誰から先に倒すといいとか、考えるから楽しい。
敗北条件は自プレイヤーの体力が0になるのはもちろんだけど、勢力の大将(蜀だったら劉備とか)の撃破だから、攻守を考えて攻めないといけない。
2Pの場合、どちらかが戦闘不能になるとゲームオーバー。
BASARAも無双も、どっちも好きだけどメリットとデメリットなるよなーとか思って今日ゲームしてました。
これ考えると、無双の方が難しいよな。
BASARAはレベルが多いな。
最近、テレビとか全くと言っていいほど見てないです。ドラマさえも見てない。でも、タイトルは知ってます。
見てるのは
*コードギアスR2(次がlast turnだな!ナナリーの目が・・・!!)
*日本史サスペンス劇場(女怖い)
です。
テレビを見てない分は、ネットしてます。
んで、先日撮ってた日本史サスペンス劇場見てました。
信長ミステリーみたいなのをやってました。テンション上がる・・・!!
濃姫とか、光秀とかBASARAキャラに
さりげに、利家も出てたんだよ!!ナレーションさん、紹介してよ!!(犬千代って言った!!)
本能寺の変の話をやっぱり、取り上げてたんですけど、何か謎多いな。
濃姫様の母の旧姓が"明智"らしく、そうなると光秀とはいとこ、という事になるらしい。
んで、(多分推測)濃姫様は、光秀の初恋の相手だったらしい。
光秀にとって、信長は初恋の相手、濃姫を遠ざけた憎い相手。
だから、光秀は本能寺の変を起こした、とか・・・。
あと、いじめの説もあった。
前に出かけた時にちょっと見た本には、お市は実は信長の愛人だったとか・・・。
謎、多いな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ