忍者ブログ
自分の阿呆生活の記録。時に萌。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国都道府県対抗男子駅伝見てました^^
1年の時同じクラスだった仔が出てたので、駅伝を生まれて初めて楽しんで見れました。
3区でもうアカンかと思ったけど、4区のその同じ高校の仔が9人抜いて4位になって、アンカーの人らの頑張りで兵庫県優勝しましたww
抜かすシーンで、彼映ってめっちゃ笑ったw
区間新記録出した!ってなったけど、青森の仔に更に更新されて区間2位になってた・・・orz
でも、それでも凄いことですよね。
知ってる仔が出てると、何でも面白いです。
めっちゃテンション上がりました。
ヤフーニュースにも名前出てて凄かった!
見れてよかったぁ!

駅伝終わってからは零してました。
昨日の続きの流歌やって、海咲の章をクリアして刑事(名前忘れた)の章の前でセーブしました。
特殊機能【報】を取ったら、いきなり霊が強くなって焦った。
それまで07式フィルムで倒せてた敵がなかなか死ななくなって、14式フィルムを結構ポイント溜まってたンで交換してちょびちょび使ってます。
偶然だと思いますが、結構フェイタル狙えますw
あのロックオン機能がいいと思います。
前作までの特殊機能【追】つけなくても、構えたら勝手に霊の方向いてくれるっぽいです。
違ってたらスミマセン。
サークル内に霊を捕らえたら距離関係なく霊力溜まるとか、キャラごとに○○章とか出るのは1作目と似てますよね。
鬼灯人形(?)が病院内にいっぱいあって、それをクリア時までに全部撮影してたら呪いが解けるらしい。
極力探すけど、まずは1週クリア目指します。
特殊機能【避】で、前作までは攻撃の瞬間にタイミングよくボタン押せば回避できたンですけど、今回はリモコンを振らないといけならしくて、ちょっと出来る気しないです。

明日は初実車です。
朝11:00くらいから予約取ったと思うので、9:00くらいには起きて準備し始めないといけないです。
12:00に終わるけど、12:00にバスないから1時間待ちぼうけっぽいorz
17:00から口腔外科行かなきゃだしな。
PR

昨日、学年集会やら色々あって自由登校が始まっております。

1時間目 世界史B
担任が全国都道府県対抗駅伝の関係でいなくて、自習。
携帯イジったり、本読んでたりしました。

2時間目 英語Ⅱ
ほぼ先生の旅行ビデオの鑑賞。
今回はペルーのマチュピチュのビデオでした。
んで、秘蔵のおはよう朝日で表彰されてるビデオ見た 笑笑
最後の"優しく愛して"を、熱唱されて誰も笑わないから笑いをこらえるのに必死でした。

3時間目 学年集会
もうこの時期に及んで、勉強しろとか言わないンですね。
先生の夢を追いかけてた体験談やら、先生になりたての頃のエピソードやら高校生は羨ましいとかそんな話。
のりぴーが鼻すすった時は、一瞬泣いてるのかと思って焦りました←
あと卒業まで一ヶ月なんや~、と改めて実感して、今当たり前に毎日会ってる友達にもう会えなくなるとまではいかないけど、会えなくなるって思うとすっごく悲しくなった。
学校自体はあんまし好きじゃないから卒業自体はいいと思うンですけど、友達とか部活のあの仔らともう話すどころか会うことも難しくなるのを理解して、卒業嫌だって思った。

4時間目 大掃除
2班が教室で、4班が社会科教室。
あと1班が靴箱に回らなくちゃいけなくて、残りの3班でジャンケンって話になりました。
1班の班長も副班長も休みだったンで、みつひらが1班の代表になってジャンケン。
・・・みつひら負けて、靴箱掃除になりましたorz
絶対ホコリっぽいやろから嫌やったのに。
5組の靴箱掃除してたら、他のクラスの靴箱掃除に当たった人らが来て靴箱めっちゃ混雑しましたorz
隣りの6組さんも来たなー、と思ってたら人ごみの隙間からα見えた・・・!!
彼も靴箱掃除当たっちゃった感じかぁ【仲間意識】

終わって、友達と帰りました。
めっちゃ面白かったww
途中、αに会いました、今日よく会うなぁと思った。
とにかく、ちょっとブルーな昨日でした。

で、今日。
注文してた零~月蝕の仮面~届きました。
リビングにあるテレビにWiiつないであるので、長い間出来ないのが嫌ですけど、ちょっとしました。
操作は慣れきれてないので自由自在とまではいきませんが、PS2より操作しやすい気がします。
戦闘がまだ2回しかないので、戦闘慣れもしてないです。
とりあえず海咲ちゃんが消えちゃって、円香がピンチで、流歌が助けに行ってる感じ。
看護婦さん、こえぇえぇ。
アイテムとるのにAボタン長押しは、なかなか慣れないorz
セーブポイントで回復アイテムからフィルムまでポイントと交換式なのにビックリした。
でもEasyモードでは余裕で余るらしい。
回復アイテムなどは交換しなくても、ほとんど落ちてないみたいやけど拾えてよかった。
鏡石とりあえず拾った!
念殊じゃなくて、霊石やし上げる能力によって必要になる霊石の数変わるし。
30個ってだいぶ集めないと上げられませんって。
アイテムは3人で共有やけど、能力は別々らしいから3作目みたいな感じなんですかね?
でも流歌の章が多いらしいので、優先順位は流歌にした方がいいらしい。
自由登校中の昼は家に誰もいないので、思いっきりやるぞー!

今日、セリナちゃんと遊んでてパキスタン人にナンパされました。
すっごい片言な日本語でしたが、すっごい困った・・・
高校生になって、外国人さんにやたら声かけられる気がします。

道を聞いて、結局はナンパなんですよね。
トラックの運転手さんとかにも声かけられたことあります。
学校から帰りよったら、車の窓が開いて「ハーイ」って言われたことあります。
校門の前で「私達、ここで遊びた~い」って声かけられたことあります。

道を聞く→彼氏いるの?→私友達いないから友達になってYo☆→携帯番号教えてYO☆→一緒に車に乗って買い物に行こうYO♪
的な流れです、経験的に。
何なんだろう・・・声かけやすいオーラはなってるンかな??

1時間目 体育
最後の相手、みつひらかよー・・・orz
女の子はホンマに容赦ないから怖い。
好かれてる自信ないけど、私嫌われてる・・・・?

2時間目 現代文
体育の後の国語って、やる気起きなくて困る。
いつの間にか文章読んでない。

3時間目 生物
結局、DNAの何を教えたかったのか不明。

4時間目 英語W
先生のイタリア旅行記ビデオ見た。
やたら先生、いきいきしてる【痛】

明日の世界史、英語Ⅱ、学年集会、大掃除終わったら自由登校!
紗羅。ちゃんが受験でいないから、結構学年集会とか寂しい←

自動車学校の許可は手続きをすれば、進路決定者には出るらしい。
自由登校中に教習所を巡回して、無許可者は特別指導するとか言われた。
主にH教習所とか、O教習所やと思うけど見つかったらめっちゃダルいな・・・!!

Amazonで零~月蝕の仮面~を注文してしまいました。
躊躇してたけど、大学決まったら買うって宣言してたの思い出したし、せっかくWiiあるンで意を決して注文しました。
いつも通りなら土曜に届きますね^^
自動車教習くらいしか外出しないと思うので絶対、自由登校中暇なんですよね。

明日、ちょっと久しぶりに学科2時間教習あります。
明日受けたら第1段階の学科は終わりです。
誕生日来ないので、仮免許効果測定とか何とかは受けられませんが。

とりあえず、明日頑張って乗り切ります。
 

1時間目、のりぴー☆の古典。
今回、真面目に取り組んだ←
慰めの言葉というか・・・激励の言葉?いただいた。
何かしんみり終わった。
そうか、もう古典受けンねんなぁ、とちょっと感傷的になりました。

2時間目、今日もまた生物・・・orz
3学期に入ってから月曜日に授業なかったけど、金曜以外の曜日全部生物ある・・・。
DNAのポリヌクレオチドとか、アデシンとか、A=T、CΞGとかの相補的何とかみたいな、そんなの。
やのに、何か分からんけどAとTの間が水素結合やとか、そこから発展して共有結合とか挙句の果てに希ガスとか周期表やら中性子とか陽子とか電子の話題になってきて・・・
もう、生物じゃなくて化学じゃね?

進路決定者で受けてるので9人で授業。
今日はちょっと生物やった。
保存的分裂と、半保存的分裂とかの14N+14N(軽)、14N+15N(中)、15N+15N(重)の遺伝子か大腸菌が分裂の数考えました。
もうちょっと考える時間くれたら解けそうなパズルっぽい。
14Nと15Nは同位体らしいよ・・・!!
これ書いてて記憶曖昧やから、多分。
一年でやった内容らしいけど、理科総合Aかなり忘れてるっぽい。

3時間目、英語W。
答え間違ってたけど、真面目に考えたら結構単語の意味取れて嬉しかったw
戸田ちゃんの最後の発言に過剰反応しました。
「ぇー、5組さんは6組さんより大人しかったですね、はい」
・・・ぇ、むっちゃ普通の授業風景やと思ってたンですけど、6組って一体?!
てゆか、6組においての戸田ちゃんは英語R担当じゃ・・・

4時間目、古典講読
先生の古典雑学がめっちゃ好きやのに、終わりやと思うと寂しいです。
日本の三大怨霊は、崇徳天皇・菅原道真・平将門らしいです。
崇徳天皇はめっちゃ怖いらしい。
天皇家を末代まで呪ってやるって言われたから、昭和天皇もお参りしたらしい。
神様には2種類しかなくて、1つは本当に人間離れした存在で祭られてる神様で、2つ目は現世に遺恨があってその魂を沈めるために神格化した神様。
精神の国、日本ですよねぇ、そんなの聞いたら。
平将門、普通にいい人やのに朝廷が疎ましく思ったから日本で初めて(?)今で言う賞金かけたから三大怨霊に数えられてるらしい。
菅原さんは「桑原、桑原」ですよ、雷神になったンやっけ??
今更やけど、やっぱ日本史取ればよかったかなぁ・・・

あと2日学校行けば、自由登校・・・!!
北高や東高は来週卒業テストがあるって聞いたンやけど、うちの学校って周囲の学校とは何か異質やな。
O高は知らんけど。
うちはセンター重視高やからなぁ。

4時間自習、って予定で今日は学校行きました。
実質3時間でしたね。

センター受けた仔は教室で自己採点+国公立の仔は2次の願書とかで、受けてない仔は別の教室で自習。
めっちゃ社会科教室寒かった。
ホンマ、足湯しながら授業受けたい・・・

ほとんど自習してません。
紗羅。ちゃんとIちゃんと喋ったり、ともだちコレクションやった←
ぅちのパパんが似すぎてますw

2,4,3組と呼ばれて教室に帰っていったのに、うちのクラスが呼びに来なくて焦った。
呼びに来てくれたけど、呼びに行くシステムやったとは知らんかったらしい。
6組まだ終わってないかと思って、こまち待ってたのに何かよく分からんけどいなかったンで帰りよったら、こまちから電話かかってきて、6組も呼び出すシステム知らんかったし全員でHRするって聞いてたから自主室で待ってたのに、いつまで経っても担任が来ないとかで今終わったって内容やった。
の、のりぴー・・・!!(6組担任)

・・・回想。
**1時間目の古典(のりぴー担当)**
さ『・・・もうすぐチャイムなるのに、のりぴー隣りのクラスのくせにまだ来んし』
ガラッ
の「ごめんごめん、ちょっと6組のSHRで喋りすぎたわ~」
キーンコーンカーンコーン☆
の「じゃあ、(演習)始めて」
さ『まだ解答用紙切り取れてNeeeeee!!!』
めっちゃ6組で無駄話して、肝心なこと喋ってなかったらしい。
ぁ、センター前日に20人ちょっとしか受けんのに、クラス全員にキットカット配ったらしい。

自動車学校は段階1の学科があと2つで、その学科がないのでちょっとま行きません。
22日くらいまで多分行かない。
25日に初実車の予定。

前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[03/16 暁 ミカン]
[02/21 玲]
[02/09 暁 ミカン]
[06/14 玲]
[05/18 玲]
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター