朝、バスが来なかった(てか来るの遅かった)ので親に送ってもらった。
1時間目 数学Ⅱ
・・・・あれ?
もう終わりですか?
・・・って思えるってことは、結構集中出来てたンかな?
とりあえず、死んどけ数学。
多分、これが私の人生においての最後の数学の試験だから。
(来年も文文で、数学を選択してません)
2時間目 保健
3つのRで地球を救え~♪ってあったなーと思いつつ・・・
リユース・リデュース・リサイクル
ですよね。
リサイクルがどうしてもハミってるように思えて仕方がない・・・orz
ちなみに家庭科では書けなかった、と言うより内容を書いてしまった。
・・・あなたにとっての大切な(⑳)です。」
⑳( リラックス )
・・・・絶対、違う・・・・・・!!!
餃子の件の農薬って、メタミドホスですか?
放課後、女の子満喫しましたww
友達と制服デートです。
ファミレス言って、カルボナーラとミックスピザを食べました。
お菓子の森でシュークリームを買いました。今日は両親の結婚記念日です。
ミスドで、ポン・デ・リングを買いました。モチモチ美味い・・・w
本屋でBASARAの最終巻を買いました。・・・ちょっと腑に落ちない
しかし、おかげで病院の診察の午前の受付時間逃しました。
次、2:45~とか待ってらんねぇー・・・
仕方ないので、明日に延期。
痛み止めがなくなった←
ん・・・・?
でも、明日3時間よな?
午前の受付終わるの11:45だけど、学校終わるの11:45じゃね・・・?!
結局、午後になりそうorz
明日から多分部活・・・やんね?
ちょっと行くか分かんないけど、お土産持ってくか。
1時間目 数学Ⅱ
・・・・あれ?
もう終わりですか?
・・・って思えるってことは、結構集中出来てたンかな?
とりあえず、死んどけ数学。
多分、これが私の人生においての最後の数学の試験だから。
(来年も文文で、数学を選択してません)
2時間目 保健
3つのRで地球を救え~♪ってあったなーと思いつつ・・・
リユース・リデュース・リサイクル
ですよね。
リサイクルがどうしてもハミってるように思えて仕方がない・・・orz
ちなみに家庭科では書けなかった、と言うより内容を書いてしまった。
・・・あなたにとっての大切な(⑳)です。」
⑳( リラックス )
・・・・絶対、違う・・・・・・!!!
餃子の件の農薬って、メタミドホスですか?
放課後、女の子満喫しましたww
友達と制服デートです。
ファミレス言って、カルボナーラとミックスピザを食べました。
お菓子の森でシュークリームを買いました。今日は両親の結婚記念日です。
ミスドで、ポン・デ・リングを買いました。モチモチ美味い・・・w
本屋でBASARAの最終巻を買いました。・・・ちょっと腑に落ちない
しかし、おかげで病院の診察の午前の受付時間逃しました。
次、2:45~とか待ってらんねぇー・・・
仕方ないので、明日に延期。
痛み止めがなくなった←
ん・・・・?
でも、明日3時間よな?
午前の受付終わるの11:45だけど、学校終わるの11:45じゃね・・・?!
結局、午後になりそうorz
明日から多分部活・・・やんね?
ちょっと行くか分かんないけど、お土産持ってくか。
PR
後輩が言ってた"メイドさんロックンロール。"のことを友達に喋ったら
「何してるねン」
って言われた。
違うよ、私が見つけたンじゃないよ。
"しねばいいのに"も、私じゃないよ、後輩だよ。
テスト中、ずっとリプレイしてました。
1時間目 現代文
時間、足りない。
週末課題のワークから出たと思われる問題にてこずってたら時間なくなった。
ぁ、課題はいつも答え写すのでほとんど実力ですよ。
先に漢字に取り掛かっててよかったぁ・・・
与謝野鉄幹さんってさ、妻の与謝野晶子さんがすごすぎて、鉄幹さんもすごいのにあんまりすごい気しないよね。
キュリー夫妻もそうだよ。
キュリー夫だってノーベル賞取ってるのに、キュリー婦人が凄すぎてあんまり凄い気しないよ←
2時間目 生物
色々、死んだ。
紗羅。ちゃんに確認とってあの組み換え価、30%だけは合ってると思う。
あと、死んだ。
3時間目 WOC
リスニングに全神経注ぎ込んだ。
OCがかなり波があるけど、点数よく取れるからWOCの欠点を免れてるのでリスニングで取らなきゃやばいンです。
今日の3時間はダルかったなー・・・
明日は、数学Ⅱと保健ですか。
・・・・∫って何だっけ?←
文理と違って、ワーク提出とかなくてプリント3枚なので超楽です。
文文のテストは構文が出たりして文理に比べてむっちゃ簡単(だと思う)なので、平均点77点とかで50点くらいじゃ喜んでられないのが現状です。
保健・・・・授業、まともに受けられた記憶がないンですけど。
毎授業、寝てた気がする。
ぁ、私ですね、全然自慢にならないですけど
テスト勉強はしません。
1日目の古典・家庭科はプリント貼るくらいしかしてません。
前日に次の日の教科のもらったプリントとかを眺めながらノートに貼るくらいしか勉強触りません。
それで、家庭科で53点取れた自分をちょっと褒めたい。
栄養価計算合ってたよー。まぁ、アレは勉強しても仕方ないけれど。私が言うのもなんですが算数の知識だと思う。
でも、この↑サイクルで数学Ⅱだけは乗り切れないので数学Ⅱだけはちょっと勉強してこようと思います。
保健は・・・・語句覚えたら何とかなるだろ。
家では勉強しないけど、学校で直前に勉強します。
直前覚えってよくないですけど、得意かもしんない。
たしか、O型の説明書にも書いてあった気がします(笑)
リニュしよっかなぁ。
いいテンプレあったら。
バス降りたら、すしろーから1年の選択芸術の美術でお世話になった美術教師と何か見たことある先生出てきて吃驚した。
「何してるねン」
って言われた。
違うよ、私が見つけたンじゃないよ。
"しねばいいのに"も、私じゃないよ、後輩だよ。
テスト中、ずっとリプレイしてました。
1時間目 現代文
時間、足りない。
週末課題のワークから出たと思われる問題にてこずってたら時間なくなった。
ぁ、課題はいつも答え写すのでほとんど実力ですよ。
先に漢字に取り掛かっててよかったぁ・・・
与謝野鉄幹さんってさ、妻の与謝野晶子さんがすごすぎて、鉄幹さんもすごいのにあんまりすごい気しないよね。
キュリー夫妻もそうだよ。
キュリー夫だってノーベル賞取ってるのに、キュリー婦人が凄すぎてあんまり凄い気しないよ←
2時間目 生物
色々、死んだ。
紗羅。ちゃんに確認とってあの組み換え価、30%だけは合ってると思う。
あと、死んだ。
3時間目 WOC
リスニングに全神経注ぎ込んだ。
OCがかなり波があるけど、点数よく取れるからWOCの欠点を免れてるのでリスニングで取らなきゃやばいンです。
今日の3時間はダルかったなー・・・
明日は、数学Ⅱと保健ですか。
・・・・∫って何だっけ?←
文理と違って、ワーク提出とかなくてプリント3枚なので超楽です。
文文のテストは構文が出たりして文理に比べてむっちゃ簡単(だと思う)なので、平均点77点とかで50点くらいじゃ喜んでられないのが現状です。
保健・・・・授業、まともに受けられた記憶がないンですけど。
毎授業、寝てた気がする。
ぁ、私ですね、全然自慢にならないですけど
テスト勉強はしません。
1日目の古典・家庭科はプリント貼るくらいしかしてません。
前日に次の日の教科のもらったプリントとかを眺めながらノートに貼るくらいしか勉強触りません。
それで、家庭科で53点取れた自分をちょっと褒めたい。
栄養価計算合ってたよー。まぁ、アレは勉強しても仕方ないけれど。私が言うのもなんですが算数の知識だと思う。
でも、この↑サイクルで数学Ⅱだけは乗り切れないので数学Ⅱだけはちょっと勉強してこようと思います。
保健は・・・・語句覚えたら何とかなるだろ。
家では勉強しないけど、学校で直前に勉強します。
直前覚えってよくないですけど、得意かもしんない。
たしか、O型の説明書にも書いてあった気がします(笑)
リニュしよっかなぁ。
いいテンプレあったら。
バス降りたら、すしろーから1年の選択芸術の美術でお世話になった美術教師と何か見たことある先生出てきて吃驚した。
昨日、全くもって勉強してないです。
昨日したのは提出するために家庭科ノートに溜まったプリントを貼ったくらいです。
古典、Noタッチ☆
1時間目 家庭科
筆記とマークをごっちゃにしないでほしい。
アミノ酸価とか最初から理解してません←
とりあえず、表の中で一番小さいやつを一番でかいやつで割って100かけてみました。
栄養価計算も適当に。
いや、あれは習わなくても出来ると思うけどなぁ・・・
2時間目 古典
書き終わった瞬間にチャイム鳴ってめっちゃ吃驚。
源氏物語は文法以外は出来たと思う。
漢文は・・・覚えてないゃ。
点数、よろしくはないと思う。
3時間目~卒業式予行
毎度毎度ですが、卒業式の歌の練習は立ちっぱなしでしんどいね。
仰げば尊しは1番が歌いたい(1,3番は卒業生、2番を在校生)
蛍の光に歌詞があると知って、去年吃驚しました。
蛍の光行進曲だと思ってた。
だって中学の吹奏楽部で卒業式の先輩を送る曲が・・・
アレ、1stはやたら楽しそうなんだよね。
校歌、歌詞カード見ないと全く分かんない←
去年、卒業生が退場間際に飴投げてたけど今年はやるンやろか・・・
ただ、私は出席番号が1番なのでもの凄く本気で投げてもらわないと届かない←
担任から顧問からの呼び出しのメモもらった。
色紙って先生も書くの?
もー、あの日本史担当の顧問ヤダ。
マイペースすぎるだえろ、うちらに2時まで待っとけと・・・?!
卒業式が始まるまでに1時間くらい時間があるらしいから、勉強道具持って来いだそうで。
卒業式終わったら、多分真ちゃんが色紙取りに行ってくれます。
1年、鍵持ってきてね・・・!!
引退してちょっとした頃に撮った写真が立派に写真立てに入ったやつと色紙を袋に詰めてくれって話でした。
り、リボンが上手く結べません・・・orz
来年、あんな写真撮ったやつもらってもいらん・・・
誰かと写ってるとかならいいんだけどねぇ
誰か交換しよーぜ←
修学旅行で写真を2,3枚しか撮ってないので25枚くらいカメラにフィルム残ってるので、撮るか分かんないけど明日持って行こうかなー
昨日したのは提出するために家庭科ノートに溜まったプリントを貼ったくらいです。
古典、Noタッチ☆
1時間目 家庭科
筆記とマークをごっちゃにしないでほしい。
アミノ酸価とか最初から理解してません←
とりあえず、表の中で一番小さいやつを一番でかいやつで割って100かけてみました。
栄養価計算も適当に。
いや、あれは習わなくても出来ると思うけどなぁ・・・
2時間目 古典
書き終わった瞬間にチャイム鳴ってめっちゃ吃驚。
源氏物語は文法以外は出来たと思う。
漢文は・・・覚えてないゃ。
点数、よろしくはないと思う。
3時間目~卒業式予行
毎度毎度ですが、卒業式の歌の練習は立ちっぱなしでしんどいね。
仰げば尊しは1番が歌いたい(1,3番は卒業生、2番を在校生)
蛍の光に歌詞があると知って、去年吃驚しました。
蛍の光行進曲だと思ってた。
だって中学の吹奏楽部で卒業式の先輩を送る曲が・・・
アレ、1stはやたら楽しそうなんだよね。
校歌、歌詞カード見ないと全く分かんない←
去年、卒業生が退場間際に飴投げてたけど今年はやるンやろか・・・
ただ、私は出席番号が1番なのでもの凄く本気で投げてもらわないと届かない←
担任から顧問からの呼び出しのメモもらった。
色紙って先生も書くの?
もー、あの日本史担当の顧問ヤダ。
マイペースすぎるだえろ、うちらに2時まで待っとけと・・・?!
卒業式が始まるまでに1時間くらい時間があるらしいから、勉強道具持って来いだそうで。
卒業式終わったら、多分真ちゃんが色紙取りに行ってくれます。
1年、鍵持ってきてね・・・!!
引退してちょっとした頃に撮った写真が立派に写真立てに入ったやつと色紙を袋に詰めてくれって話でした。
り、リボンが上手く結べません・・・orz
来年、あんな写真撮ったやつもらってもいらん・・・
誰かと写ってるとかならいいんだけどねぇ
誰か交換しよーぜ←
修学旅行で写真を2,3枚しか撮ってないので25枚くらいカメラにフィルム残ってるので、撮るか分かんないけど明日持って行こうかなー
1時間目で帰りたかったよ←
テスト期間中にテストしたくないですよ、国語総合。
1時間目 日本史A
日露戦争って、何だったんだ・・・?
北京議定書・下関条約・・・
軍部大臣現役武官制って書いた気ぃするけど、間違ってるだろなー
2時間目 国語総合(文理は数学β)
理科講義室2で受けました。
ちっさ、この教室。普通の教室の半分ですか。
吹奏楽のアンサンブルの練習で一回使ったことある部屋だなーくらいに思ってました。
缶蹴りとか隠れん坊って、社会表してる的な評論でした。
増え鬼とかさ、裏切られるのが普通だもんね。それがゲームだし。
鬼が目を瞑っている間に隠れるけど、近くにいる仔ならどこに隠れたか知ってる。
どちらか一方が見つかればたちまち鬼のスパイ、社会で言う秘密警察と化する、とかね。
明日は家庭科、古典・・・?
まぁ、2つあってその後2時間卒業式の予行なんですよねー
・・・・・・
ダッル・・・^p^
だいたい、何で1,2年が出席せにゃならんの?
先輩が嫌いなわけじゃ全然ないけど、ただ面倒くさい。
早く帰りたいんです。
卒業式後に道場前に集まるンだよね・・・たしか。
その辺、全然打ち合わせとかしてないけど1年分かるンかな・・・?
テスト期間中にテストしたくないですよ、国語総合。
1時間目 日本史A
日露戦争って、何だったんだ・・・?
北京議定書・下関条約・・・
軍部大臣現役武官制って書いた気ぃするけど、間違ってるだろなー
2時間目 国語総合(文理は数学β)
理科講義室2で受けました。
ちっさ、この教室。普通の教室の半分ですか。
吹奏楽のアンサンブルの練習で一回使ったことある部屋だなーくらいに思ってました。
缶蹴りとか隠れん坊って、社会表してる的な評論でした。
増え鬼とかさ、裏切られるのが普通だもんね。それがゲームだし。
鬼が目を瞑っている間に隠れるけど、近くにいる仔ならどこに隠れたか知ってる。
どちらか一方が見つかればたちまち鬼のスパイ、社会で言う秘密警察と化する、とかね。
明日は家庭科、古典・・・?
まぁ、2つあってその後2時間卒業式の予行なんですよねー
・・・・・・
ダッル・・・^p^
だいたい、何で1,2年が出席せにゃならんの?
先輩が嫌いなわけじゃ全然ないけど、ただ面倒くさい。
早く帰りたいんです。
卒業式後に道場前に集まるンだよね・・・たしか。
その辺、全然打ち合わせとかしてないけど1年分かるンかな・・・?
模試でしたー。
相変わらず、土曜日に実施するとかダルすぎますよね。
1時間目、英語(リスニング選択)
リスニング、わっかんねぇな・・・
文法、わっかんねぇな・・・
長文とか、読んでないのに問題に答えたよ。
一番最後の大問で、男の子が鳥が巣から落ちてるのを見つけて、戻してあげようとするけど、届かなくてお母さんに『鳥を飼ってもいい?』的なこといって、仲良くなるって話。
『』の中の英文を答えます。
許可を求める構文が分んなかったので、"I want to help the chek.Are you OK? "(私はこの鳥を助けたいです。あなたはいいですか?)にした(笑)
・・・Are you OK?・・・って(笑)
2時間目、数学(2時間)
めっちゃくっちゃ、暇やった。
そんなに時間与えられても、出来ないもんは出来ませんから。
3時間目、国語
小論文にてこずってたら、あと1時間だった。
小説にてこずってたら、あと30分だった。
まだ、古文と漢文残ってるのに?!
・・・心配は杞憂でした。
もう、分かんない☆
上半分は埋まってるけど、下半分はスカスカ。
壱崎ちゃんと、制服デート【違】しました。
ジェラート、美味**☆
つなびぃにまた載せときます。
ホント、つれてっていただいてありがとうございましたww
部活なくて良かった・・・←
相変わらず、土曜日に実施するとかダルすぎますよね。
1時間目、英語(リスニング選択)
リスニング、わっかんねぇな・・・
文法、わっかんねぇな・・・
長文とか、読んでないのに問題に答えたよ。
一番最後の大問で、男の子が鳥が巣から落ちてるのを見つけて、戻してあげようとするけど、届かなくてお母さんに『鳥を飼ってもいい?』的なこといって、仲良くなるって話。
『』の中の英文を答えます。
許可を求める構文が分んなかったので、"I want to help the chek.Are you OK? "(私はこの鳥を助けたいです。あなたはいいですか?)にした(笑)
・・・Are you OK?・・・って(笑)
2時間目、数学(2時間)
めっちゃくっちゃ、暇やった。
そんなに時間与えられても、出来ないもんは出来ませんから。
3時間目、国語
小論文にてこずってたら、あと1時間だった。
小説にてこずってたら、あと30分だった。
まだ、古文と漢文残ってるのに?!
・・・心配は杞憂でした。
もう、分かんない☆
上半分は埋まってるけど、下半分はスカスカ。
壱崎ちゃんと、制服デート【違】しました。
ジェラート、美味**☆
つなびぃにまた載せときます。
ホント、つれてっていただいてありがとうございましたww
部活なくて良かった・・・←
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(04/24)
(04/09)
(04/07)
(03/31)
(03/28)
プロフィール
HN:
さくら
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/02/09
職業:
大学生
趣味:
PC、クラリネット、音楽鑑賞、絵画、読書
自己紹介:
この春、女子大の人間科学部心理学科に入学したピカピカ女子大生。
花のある生活に憧れてます。
花のある生活に憧れてます。
ブログ内検索
カウンター
ウェブカレ